
よくある質問
FAQ
どうやって購入するの?
動画購入は商品ページから行います。 (TOPなどから動画をクリックすると、商品ページにリンクします)商品ページの動画右側にある「ログインする」「購入する」ボタンから
購入手続きが可能です。
購入の際はL-POINTが必要になります。
L-POINTはL-POINTサイトからカード決済でご購入いただけます。

L-POINTサイトへは、ログイン後、上部バーに出現する「MYPAGE」からもリンクできます。
L-POINTはL-POINTサイトからカード決済でご購入いただけます。

L-POINTサイトへは、ログイン後、上部バーに出現する「MYPAGE」からもリンクできます。
※当サイトで動画をご購入されるには会員登録が必要です。
会員登録は上部「LOGIN」から行います。
会員登録は上部「LOGIN」から行います。
H264ver.とかH265ver.って?
Vチャンネルの動画をスマホで観るときは通常版(H264)と高画質版(H265)を選択できます。
以下のH265に対応している機種をお持ちの方は、H265ver.での視聴をお勧めします。
・Galaxy S6 以降のシリーズ
・XperiaTM Z2 SO-03F 以降のシリーズ
・AQUOS ZETA SH-04F 以降のシリーズ
・ARROWS NX F-05F 以降のシリーズ
※注 現在、iPhoneシリーズでは iPhone6/iPhone7が スマートフォン版 DL にのみ対応しており、
動画をダウンロードしてご利用いただけます。 H265 スマホ版については ご利用いただけない場合があります。
その場合はh264ファイルのご使用をお願いします。
iPhone5s以前のiPhoneシリーズについては 当サイトの動画は全てご利用いただけませんので ご注意ください。
※Galaxy S6ではVR+1D連動機能が機能しない場合がございます。
動画が再生できません・・・
Vチャンネルでは、PC視聴の場合は「D-PLAYER」、スマホ視聴の場合は「VRX-PLAYER」または「Dimension Player」が必要です。詳しくは「ご利用の流れ(スマホ/PC)」をご覧ください。
プレイヤーやアプリが正常にインストールされている状態で再生できない場合は
以下の点を注意してください。
スマートフォン
H265未対応の機種でH265Ver.を視聴していないか(詳細は上の項目を参考ください。)
推奨環境であるか
スマホの登録が行われているかどうか
Vチャンネルでは、1つのアカウントにつき
PCとスマホが1つずつ登録できます。
機種変更された際など、すでに別の端末で登録
されている場合は、以下の
「スマートフォンの機種変更をする場合は?」
を参照ください。

スマートフォンの機種変更をする場合は?
スマートフォンを機種変更される場合は 機種変更したいスマートフォンでログインし、
スマホ用プレイヤー登録のページにアクセスしてください。

iPhoneをご利用のかたはVRX(iPhone)呼出、androidをご利用のかたはVRX(android)呼出をタップして
VRXプレイヤーを起動してください。
スマートフォンの機種変更は以上で完了です。
(※同時に登録できるスマートフォンは1台のみで、変更は可能です。)
スマートフォン(VRX)でダウンロードが失敗します。
インストール完了時に通信がうまくいかなかった場合などにQRコードからの動画ダウンロードが成功しなくなるなど不具合が出る場合がある模様です。
お手数ですが一旦アンインストールして、通信状態の良好な場所で再度インストールし、
スマホから L-POINTサイト(下記QRコードを読み込んで下さい)にアクセスして VRXを登録して下さい。
上記の準備が整ってから 再度ダウンロードをお試しください。
スマホ用VRX登録ページ

会員登録の費用は?
会員登録は無料です。ポイントを加算される場合は、ログイン後にマイページより加算いただけます。
コピーして人に映像を渡したら?
ご購入された方以外のPCで再生すると、映像にスクランブルが入り、音も途切れます。サンプルをご視聴のうえ、購入される場合は同じくメッセージウィンドウをクリック
して頂ければそこから購入手続きが可能です。(要LPEG)
購入手続きが終われば、その時点から映像及び音声の保護が解除されます。
LPEGとは何ですか?
LPEGとは当社独自のコンテンツ保護機能を搭載したコーデック(圧縮形式)です。当サイトの映像は全て LPEGコーデックを使用しています。
現在LPEG は動画再生プレイヤー D-Playerとあわせて無料で配布されています。
当サイトで購入するにはブラウザーは何を使えばよいのですか?
2019年1月現在では、ほぼすべてのブラウザに対応しています。
また、LPEGの動作が現在確認されているのはWindows 8,8.1,10 です。
(Windows7では予期せぬ不具合が発生する可能性があります)
MacOS及びUnix系OSでの動作はまだ保証しておりません。
半天球だけではなく全天球の動画はリリースされないのでしょうか?
当サイトの動画は180度映像では無く、首を動かして周りを見回しても映像が途切れない自然な範囲、
220度までカバーしております。
また、全天球映像でも格段にファイルサイズを抑える技術を現在開発中です。